ホームページの見せ方で、簡単にできる面白い事例があるので1つ紹介します。

弊社がお手伝いしていた士業の先生のホームページなのですが、普通に会社案内を掲載しているホームページではお問い合わせが獲得できていませんでした。

理由は簡単で、他の同業種の士業の先生との差別が出来ていなかったからです。

士業の先生の場合、普通に会社情報を掲載したホームページを作って運営していても、ホームページからお問い合わせがくることはほぼありません。

kanngaeru

対人的なコンタクトや直接的な紹介などで顧問先が1件増えるなどといった新規獲得はよく聞きますが、ホームページだけで新規の方が閲覧してくれ、お問い合わせまでしてくれる事例というのは非常に珍しいのです。

お問い合わせが月に数件でも獲得できている士業の先生のホームページであれば、非常に優秀なホームページです。

間違いなくユーザー目線で、「問題解決情報」が豊富に掲載され、安心感や信用を持って頂けているということです。

僕がお手伝いさせていただいたこの先生も、他の士業の先生と同じようにホームページからのお問い合わせは無く、セミナーからの見込み客獲得や既存顧客や知り合いからの紹介によってお客様を獲得していました。

見せ方を一つだけ変えただけでホームページからのお問い合わせが月2件入るようになったのですが、これは実は本当に簡単なことなのです。

自分の事務所の強みを考えることのみです。

これは単純なようで、ご自身でははなかなか分からないことなのです。

自社では当たり前のこととしてやっていることで、他の事務所では出来ていないことが何なのかを抽出しました。

それは他社よりも少し営業時間が長いというところと、日曜も営業しているというところだったのです。

ホームページ訪問者側としては、ホームページを見ただけではどの先生がどれだけの仕事ができるということは全く分かりません。

士業の先生の場合、資格を持っているから、どの先生も仕事ができるという前提で考えます。

そのため、「日曜も営業」という表現を、ホームページを一目見ただけで分かるように記載し、まずそこに目が行くようにしました。

また、平日の営業時間が他の事務所よりも少し長いというところは「夜間も営業」という表現にしました。

トップページのメインのビジュアル画像に大きく一言書いて、トップページにも営業時間に関する内容を追記してみたのです。

行ったことはただそれだけです。

つまり、ホームページでお問い合わせを獲得するためには、アクセスしてくるユーザーが何を求めているかということに着目して、他に言いたいことを我慢してそれだけ目に付くように出してあげるだけでも、このように効果が出るのです。

「業界内の当たり前」で埋め尽くされたホームページでは、もはや誰も見に来てくれませんし、関心を持ってくれません。

「業界内で当たり前でないこと」を一言掲載するだけでも、効果が出るのです。

ユーザーが求めている情報にピンポイントでマッチさせるということですが、そんな貴重な情報はホームページ運営者のあなたが既に持っているものの中に存在しています。

ユーザーが必要としている情報を抽出し、それをホームページ上で表現しましょう。

そうすることによって、本当に来て欲しいユーザーに見てもらえるホームページになりますし、ホームページ活用の第一のきっかけとなるのです。

ホームページを作る前に、そのような方向性を十分に話し合いの中で練っていくことは思った以上に成果に直結します。

お手持ちの会社案内を貼り付けるだけのホームページでは見えてこない内容を考えましょう。

成果を出している会社は、お客様のニーズや本当に必要としている内容に対して柔軟に修正・対応をし続けています。

ホームページを書き換え続けているということです。

少しでもお問い合わせや販売などに成果が出てくれば、ホームページ活用がますます進みます。

それが企業のブランディングや営業の拠点として、財産として構築されていき、将来的に他社との圧倒的な差別化を図る礎となっていくのです。

商品やサービスが世の中にたくさん溢れている現在において、今までのやり方は通用しません。

他社と同じような内容を掲載していても仕方がないのです。考え抜くという作業を継続しなければ、自動ロボットでも作れる「あるだけホームページ」になってしまいます。

その状態ではせっかくのホームページを活かしきれているとはいえませんので、柔軟にアイデアを出しながら、本当に持っている強みをいくつかの質問であぶり出し、引き出しながら、ホームページを活用できるものにしていきましょう。

HP難易度 → 行政書士・司法書士・社労士等 ★★ 会計事務所 ★★

こちらが最新情報です

サイト運営ノウハウ
自社サイトのサーバーの管理がどうなっているかわからない
SEO・Web集客
Google検索結果の「ゼロクリック検索」対策
01メルマガバックナンバー
SEOの最新トレンド-2025年に向けての対策
お知らせ
ISO27001(ISMS)認証を取得しました
01メルマガバックナンバー
1ヶ月でYouTubeショート動画を23本出した結果
Web全般
PHP7.4.33バージョンからPHP8.3以上のアップデートについて
WordPress講座
WordPressの本体・テーマ・プラグインはいつアップデートすればいいの?
WordPress講座
WordPressサイトのバックアップはワンクリックでOK!これ一択
01メルマガバックナンバー
ChatGPTでのコンテンツ制作は危険
01メルマガバックナンバー
初めて発行したプレスリリースの結果と感想
ホームページ制作
会社サイトのリニューアルが必要な10の理由とその重要性
お知らせ
制作費10万円+月額4,500円でのウェブサイト制作・保守サービス

投稿者プロフィール

山口 敦
山口 敦
2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界17年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら

お問合せフォームはこちら

弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
相見積もりや社内検討用など、概算お見積りのPDFが必要な場合はこちらでご入力・出力できます。

お見積りのご依頼・打ち合わせはZOOM/GoogleMeet/お電話等、オンラインでも対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。
2営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。

    お問い合わせの前に下記、ご確認をお願いいたします。

    任意貴社サイトURL

    必須弊社を何で知りましたか

    必須お問い合わせ項目

    必須制作費のご予算はどれくらいですか?

    企画・設計、デザイン、画像・文章の作成、サイト内検索システムの導入等、
    ヒアリングを元にご予算やご希望に応じたお見積りをご提案させて頂きます。
    弊社制作費の費用感につきましてはこちらの記事をご参照ください。

    必須制作目的はどうお考えですか?(複数選択可)

    どこに力を抜きどこに力を入れるのか、
    ご予算とご要望の中から最適なご提案をさせていただきます。

    必須どのような機能が必要ですか?(複数選択可)

    SSL(https://~)対応、ブログ機能、スマホ対応(レスポンシブ)、
    ログイン等セキュリティ対策、ページタグSEOの最適化は標準搭載。

    必須どのような作り方がご希望でしょうか?(複数選択可)

    WordPressでの構築になりますので、お客様のご要望に比較的柔軟にお応えすることが可能です。
    企画ご提案する前に参考にさせていただく項目です。

    必須お問い合わせ内容を教えてください

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須貴社名

    任意電話番号(ハイフン無し・半角数字)