
貴社ではSEO対策もお願いできるのでしょうか?
というのも、SEO改善のための具体的なアドバイスや施策をご提案いただけたりするのでしょうか?
以前お願いしておりました外部パートナー(弊社サイトの構築をしていただいた)とはかなり密にやりとりをさせていただき、例えばヒートマップやプラグインの導入等も適宜コンサル的に入っていただいておりました。
相談に対して色々助言をいただいたりできるような、伴走型のサポートを希望しております。
その場合は、月3.9万円のサービスで対応いただけるものでしょうか?

弊社では、SEO改善に向けた具体的なアドバイスや施策のご提案はもちろん、ヒートマップやプラグインの活用なども含めた、お客様個別対応のコンサルティングが可能です。
貴社のご要望に沿った形で、チャットツールのSlackを活用しての、密なコミュニケーションを取りながら対応させていただきます。
事業を進めていく以上、どのお客様も集客が最大の課題ですので、弊社のサービスはSEOの対策がメインとなります。
SEOの方向性としては、コンテンツをサイト内に積み上げていく方法をおすすめしております。
リンクの配置換えやバナーボタンの改善やテキストの修正などはユーザーがサイトにアクセスしてからのSEO内容ですが、そもそもサイトにユーザーを引っ張ってくる異なるコンテンツ作成は、継続できれば圧倒的にSEOで成果が出ます。
記事コンテンツとしては、当ページのようにお客様の疑問に対して回答する内容が、Web検索で探されやすいコンテンツとなります。
また近年、Google検索結果にYouTubeも表示されますので、見込み客が一番関心の高い、一番知りたい、「講座内容」の一部を切り取った情報を、ブログや動画にて公開していくことも検討する必要があるのではないかと感じました。
現在のSEOはWeb技術的な側面は限りなく重要度が小さくなり、ユーザー満足度の高いコンテンツをいかに提供できるかが勝負になります。
そのため弊社も優先度の高い仕事として、ブログ記事の作成を高頻度で行うようにメンバーに周知徹底しております。
伴走型のサポートは月42,900円(税込)でのご提供となります。
ホームページ伴走サポート(常時Slack対応)
お申込みの流れ 提案内容にご了承頂きましたら、お申込書をメールでお送りいたしますので、内容の確認とご署名後、メールにてご返送していただきます。 投稿者プロフィール 山口 敦 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める […]
デザイン制作に関するものや、システム開発が発生するもの以外、ご質問への回答やサイトの修正、改善作業は無制限で行います。
大掛かりな修正以外は、都度、この修正にいくらかかるかなどといったご心配が無用になり、基本的には使い放題でのご提供となります。
とにかくSEOで集客していくためには、どの切り口でコンテンツを作成し、どのプラットフォームで誰に対して情報提供していくかが鍵となります。
貴社とのやり取りの中で私と弊社スタッフで共有し、サイトのキャパシティの中で申し込みを最大化すべく、サポートさせていただく形となります。

よくあるお問い合わせと回答
よくあるお問い合わせと回答のカテゴリの一覧です。キーワードでも検索できます。
投稿者プロフィール

- 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界18年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら
お問合せフォームはこちら
弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
相見積もりや社内検討用など、概算お見積りのPDFが必要な場合はこちらでご入力・出力できます。
こちらのカテゴリ内のご質問と回答で解決できない場合は、ぜひ下記フォームよりお問い合わせください。ご相談・お見積りのご依頼は無料です。
お申込前のお打ち合わせはメール/お電話/GoogleMeet等オンラインでもご対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。 翌営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。