
あけましておめでとうございます。ウェブロードの山口です。
2024年は一気にAIの波が押し寄せた年でした。
その流れを受けて2025年もAIの進化はとどまらず、ますます我々の生活に浸透してくると予想されます。
Web制作においてはコードの生成やコンテンツの作成もAIが行ってくれるようになり、特にコードの生成においては弊社も非常に便利に活用することができています。
一方でコンテンツ作成においても、綺麗で理路整然とした文章が出力されます。
しかし、人間が書いた文章の温かみや行間を読ませる工夫、気持ちや思いが入っている文章かどうか、新しい視点があるかなどを比べると、まだまだAIでのコンテンツ制作は補助的な位置付けになると考えております。
AIで出力した文章をコンテンツとして自社サイトに掲載していると思われるサイトが多くなってきていますが、AI出力のコンテンツを掲載しているサイトはいずれ淘汰されていく(検索結果に出てこなくなる)と予想しております。
簡単にAIがコンテンツを作れるようになったからこそ、人がしっかりと考えて作ったコンテンツが、生き残るコンテンツになると考えています。
コンテンツ制作がSEO
そのコンテンツですが、昨今のウェブサイトのSEOにおいては、なくてはならない位置付けとなっています。
社名検索以外で自社のことを知ってもらうためには、自社サイトにお役立ち情報記事を掲載しておく必要があり、これを見込み客に検索キーワードから見つけてもらうことが大切です。
BtoCの商材はSNSで探されたり、見つけられたりすることが多くなっていますが、BtoBの商材やビジネス・技術などは、検索から探されることが圧倒的に多いのです。
この流れは2025年以降も続きます。
AIがコンテンツを生成する今こそ、人間が書いたコンテンツを自社ホームページに掲載していって、継続的な集客コンテンツを自社サイトに蓄積していくことにチャレンジしてみませんか?
特に文章コンテンツは一度掲載すると半永久的に集客が可能です。
もし内容が古くなってきたり、時代に合わなくなってきた場合は、記事を編集して書き換えれば、最新のコンテンツとして再生が可能なのです。
これが記事コンテンツの、コストパフォーマンスが良いところです。
コンテンツSEOで成果が出るのはBtoBビジネス
必ず成果が出るお客様は、BtoBのビジネスで、かつ、今までホームページを動かしてこなかった方、もしくは放置状態のホームページ、またはホームページがあるだけになっている事業者の方、ホームページ以外でビジネスが比較的順調に行っておられる方です。
このような方は、今まで動かしていなかった自社ホームページに記事コンテンツを継続的に投稿していくことで、新規顧客をウェブから獲得できる要素が十分にあります。
特にBtoBのビジネスを行っておられる事業者の方には、ホームページにコンテンツを追加して、その記事に集客し、その新規見込み客をお客様にしていく流れの構築に挑戦してほしいと考えています。
弊社では、コンテンツ制作を弊社側で行いながら、あなたのサイトをユーザーが使いやすいように改善も同時に行うサービスをご提供させていただいております。
こちらのサービスは税抜10万円でコンテンツを月に5記事、弊社にて作成いたします。
実際に弊社で制作するコンテンツは、あなたの事業の見込み客に対して、様々な角度でキーワードや見せ方や視点を検討した上で、貴社に都度確認をしてもらいながら制作を進めてまいります。
ユーザビリティを考えたサイト改善も、弊社側での作業費込みの金額となっております。
もちろん保守管理やサーバーのメンテナンスも弊社側で丸ごとを行わせていただきますので、Web担当者代わりに使っていただくことも可能です。
半年以内に成果を出すことを目標として月に5記事の制作ということでサービスを公開しておりますが、ご予算が取れない方に向けては個別に記事数やサポート内容の調整は可能です。
こちらより個別に、あなたの現状や希望する状況を教えてください。
ホームページから成果を出そうと思えば主体となる事業者様が本気でホームページの改革に力を入れなければなりません。
弊社のサービスはそれを最大限にお手伝いするものとなります。
お問い合わせいただきましたら、あなたのサイトやビジネスが、本当にコンテンツを作って成果が出るものかどうか、商材やビジネス形態からまずは弊社側で判断させていただきます。
契約を強要するものではございませんので、お気軽にご相談・お問い合わせいただけましたら嬉しいです。
その他にも新規制作や事業を始めたばかりの方のためのスタートアッププランや既存サイトの保守管理の代行も引き続きお受けしております。
何かホームページ運営でお困りごとやご相談事がございましたら、こちらも併せましてお気軽にご相談ください。
では本年も弊社ウェブロードをどうぞよろしくお願い申し上げます。
投稿者プロフィール

- 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界18年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら
最新の投稿
お知らせ2025年4月14日サービス構成と価格体系の変更について
お知らせ2025年4月9日ホームページ制作オプションサービスをご用意しました
ご質問に対する回答2025年4月3日ウェブ担当の急な退職時に保守を外部に任せる場合の費用やサポートはどのようなものですか?
ご質問に対する回答2025年3月22日Contact Form 7のフォームが正常に動作しない状況が発生しております
お問合せフォームはこちら
弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
こちらのカテゴリ内のご質問と回答で解決できない場合は、ぜひ下記フォームよりお問い合わせください。ご相談・お見積りのご依頼は無料です。
お申込前のお打ち合わせはメール/お電話/GoogleMeet等オンラインでもご対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。 翌営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。