ホームページを自社で制作したいと思った場合に代表的なサービスとして、「ペライチ」「WordPress」の2つが挙げられます。

それぞれどういったサービスなのか、メリットやデメリットの比較から、絶対に抑えるべき7項目で徹底的に比較していきます。

ペライチとは

ペライチとは、たった3ステップで誰でも簡単にホームページを作ることのできるサービスです。

デザインを選び掲載する内容を決め、公開するまでの手順が簡単に設定されているため、専門知識がない人でも難しい操作が不要でホームページが作れます。

また、ペライチの特徴として、オンライン決済機能とweb予約機能を簡単に実装できるという点があります。

さらに、メルマガ配信機能もあるため、お客様とのコミュニケーションまでフォローしてくれるのです。

ペライチには、サポーターと呼ばれる総勢400名を超える専門集団が在籍しており、セミナーや勉強会を開催するだけでなく、日々のITサポートまでもを行ってくれます。

ペライチのメリット

ペライチを使うメリットとしては、以下の3点が挙げられます。

  • 3ステップでホームページが作成可能
  • SSL化が標準搭載されている
  • 手厚いフォロー体制

専門的な知識がなくても気軽に制作可能

ペライチを利用すれば、デザインを最初にきめ、掲載するテキストを用意し公開ボタンを押すだけで簡単にホームページを作ることができてしまいます。

そのため、専門的な知識がなくても気軽に制作することが可能です。

また、セキュリティ対策として欠かすことのできないSSL化が標準で搭載されているため、セキュリティ対策もバッチリです。

全国に400名を超える専門的な知識を持った「サポーター」という人が在籍しているので、何か困ったことや不明点があった際は、徹底的にサポートしてくれる体制も整っています。

ペライチのデメリット

ペライチを使う上でのデメリットは、以下の2点が挙げられます。

  • デザインがパターン化されている
  • 無料版では機能に制限がある

ペライチは、誰でも簡単にホームページを作ることができる一方で、デザインがパターン化されてしまっています。

そのため、差別化をすることが難しく、他社と似通ったデザインになってしまうことがあり得ます。

また、無料で使える機能には制限があり、ペライチの広告が表示されてしまったり、オンライン決済や予約機能などが実装できなかったりと機能制限が存在するのです。

本格的なビジネス用のページにしたい場合は、有料プランに登録することになります。

WordPress(ワードプレス)とは

WordPressもペライチと同様に、ホームページを誰でも作ることができるサービスです。

そのユーザー数は圧倒的で、日本国内だけでなく全世界で数億人のユーザーがいて、圧倒的なシェア率を誇ります。

ペライチと比較すると、操作は高度ですが、より凝ったデザインのホームページが作れるサービスとなっています。

WordPressのメリット

WordPressを使う上でのメリットは、以下の2点が挙げられます。

  • デザインが自由自在
  • 無料でもある程度使える

WordPressの場合、豊富なデザインテンプレートが存在するため、自社独自のオリジナルデザインで制作することができます。

また、細かいデザインの調整も可能なため、凝ったデザインを作りたい場合はおすすめです。

さらに、WordPressは基本的に使用料が無料であり、有料にせずとも広告が表示されるといったことはないため、とにかく費用を抑えたい場合にもおすすめできます。

WordPressのデメリット

一方でWordPressを使う上でのデメリットは、以下の2点が挙げられます。

  • 管理画面が複雑
  • 自由度が高すぎる

WordPressの管理画面は専門用語が並んでいるため、あまりwebの知識がない人からすると、複雑で難しく感じてしまうかもしれません。

webに関する知識が0の場合はページを作ることは難しいでしょう。

また、自由度が高すぎるが故に、どのようなページにしたらいいか判断がつかないといったこともあり得ます。

パターンに沿ってホームページを作りたい人には、あまり向いていません。

ペライチとWordPressを
7つの項目で徹底比較

ホームページを制作する上で、ペライチとWordPressを以下の7項目で徹底的に比較していきます!

  1. 初心者向きか?管理画面は使いやすいか?
  2. どのような会社と相性が良いか?
  3. 制作後のランニングコストは?
  4. SEO対策(コンテンツ追加)のし易さは?
  5. 使いにくい点・おすすめしにくい点は?
  6. 無料でできることと有料プランでしかできないことは?
  7. 訪問者にもわかりやすいサイトが作れるか?

初心者向きか?管理画面は使いやすいか?

初心者向きかどうかという観点では、ペライチに軍配が上がります。

WordPressの場合、最低限のweb知識がないと何が何だかわからず手がつけられないといったことになってしまう可能性があります。

一方のペライチの場合は、簡単3ステップで作ることができるため、初心者の方が自作していくにはペライチがおすすめです。

管理画面の構成も、非常にシンプルでわかりやすくなっています。

どのような会社と相性が良いか?

ペライチの場合は、オンライン決済機能や予約システムを搭載することができるため、クリニック系やスクール系などのように実店舗を持ってビジネスをしている会社と相性がいいです。

WordPressの場合、自由度が高くどのような業態のビジネスでも適しているため、特にこういった会社と相性がいいということはありません。

制作後のランニングコストは?

WordPressの場合、ランニングコストは発生しないため、ドメイン代やサーバー代を除けば基本的に無料で使い続けることができます。

一方のペライチの場合ですが、無料プランはあるものの機能に制限があるため、最低でも毎月1,000円以上のコストは発生してしまいます。

しかし、一番高いプランで税込3,000円程度(2022.3現在)なので、高額なサービスとはいえないでしょう。

そのプランに加入すれば手厚いサポートのもと、自由にホームページが作れるためおすすめのプランとなっています。

SEO対策(コンテンツ追加)のし易さは?

ペライチはどちらかというと、1ページ完結型のサイトが向いているため、コンテンツの追加のしやすさという観点ではそこまでお勧めできません。

一方のWordPressの場合は、ブログ型コンテンツの機能が標準で搭載されているため、コンテンツ追加の難易度は非常に低いといえます。

SEO対策のし易さという観点では、WordPressに軍配が上がります。

使いにくい点・おすすめしにくい点は?

WordPressの場合、サポート体制が万全ではなく、英語のQ&Aがあったりと少々使いづらいです。

また、管理画面には専門用語が並んでいるため、web知識がほとんどなく初めてホームページを作る、継続的に情報収集したくない、といった方にはお勧めできません。

ペライチの場合、1ページ完結型のサイトが想定されているため、大規模なサイトや複雑な機能が必要なサイトなどは適していません。

無料でできることと有料プランでしかできないことは?

WordPressの場合は、基本的に無料で使うことができ、一部のプラグインやテーマが有料になっています。

ペライチの場合、無料プランでは広告が表示されてしまったり、予約機能やオンライン決済機能がなかったりと制限を受けてしまいます。

また、メルマガ配信機能なども有料プランに限られています。

訪問者にもわかりやすいサイトが作れるか?

ペライチは、1ページ完結型でシンプルなホームページが多いため、訪問者にとって非常にわかりやすいサイトが作れます。

WordPressも管理画面の機能は複雑ですが、完成するページ自体はシンプルなデザインにすることも可能なため、そういった意味ではわかりやすいサイトの作成も可能です。

まとめ

ペライチは、誰でも簡単に3ステップでホームページを作ることのできる非常に便利なサービスです。

また、オンライン決済機能や予約機能も簡単に実装できるため、実店舗ビジネスを展開している会社との相性が抜群です。

一方で、デザインパターンが少なかったり1ページ完結型のサイトが想定されていたりと、WordPressの方が都合が良い場合もあります。

両者の特徴を理解した上で、自社サイトに適したサービスを利用しましょう。

こちらが最新情報です

SEO・Web集客
Google検索結果の「ゼロクリック検索」対策New!!
01メルマガバックナンバー
SEOの最新トレンド-2025年に向けての対策New!!
お知らせ
ISO27001(ISMS)認証を取得しました
01メルマガバックナンバー
1ヶ月でYouTubeショート動画を23本出した結果
Web全般
PHP7.4.33バージョンからPHP8.3以上のアップデートについて
WordPress講座
WordPressの本体・テーマ・プラグインはいつアップデートすればいいの?
WordPress講座
WordPressサイトのバックアップはワンクリックでOK!これ一択
01メルマガバックナンバー
ChatGPTでのコンテンツ制作は危険
01メルマガバックナンバー
初めて発行したプレスリリースの結果と感想
ホームページ制作
会社サイトのリニューアルが必要な10の理由とその重要性
お知らせ
制作費10万円+月額4,500円でのウェブサイト制作・保守サービス
サイト運営ノウハウ
エックスサーバー
WordPressで18年間エックスサーバーを使っている感想

投稿者プロフィール

山口 敦
山口 敦
2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界17年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら

お問合せフォームはこちら

弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
相見積もりや社内検討用など、概算お見積りのPDFが必要な場合はこちらでご入力・出力できます。

お見積りのご依頼・打ち合わせはZOOM/GoogleMeet/お電話等、オンラインでも対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。
2営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。

    お問い合わせの前に下記、ご確認をお願いいたします。

    任意貴社サイトURL

    必須お問い合わせ項目

    必須制作費のご予算はどれくらいですか?

    企画・設計、デザイン、画像・文章の作成、サイト内検索システムの導入等、
    ヒアリングを元にご予算やご希望に応じたお見積りをご提案させて頂きます。
    弊社制作費の費用感につきましてはこちらの記事をご参照ください。

    必須制作目的はどうお考えですか?(複数選択可)

    どこに力を抜きどこに力を入れるのか、
    ご予算とご要望の中から最適なご提案をさせていただきます。

    必須どのような機能が必要ですか?(複数選択可)

    SSL(https://~)対応、ブログ機能、スマホ対応(レスポンシブ)、
    ログイン等セキュリティ対策、ページタグSEOの最適化は標準搭載。

    必須どのような作り方がご希望でしょうか?(複数選択可)

    WordPressでの構築になりますので、お客様のご要望に比較的柔軟にお応えすることが可能です。
    企画ご提案する前に参考にさせていただく項目です。

    必須お問い合わせ内容を教えてください

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須貴社名

    任意電話番号(ハイフン無し・半角数字)