弊社の運営代行サービスですが、1ヶ月単位の契約で、期間内はWordPressサイトの修正・改善、投稿・画像変更のスポット作業を回数無制限でご提供しています。
ホームページをしっかり継続して更新している方はご存知の通り、集客・販売にホームページを活用していこうと思えば、新しい情報の掲載や古い情報の更新、ホームページの改善が欠かせません。
そんな中、日々の仕事に忙殺されてなかなかホームページに手が付けられず、もしくはホームページを片手間で更新している場合は、更新作業に時間が取られて、肝心の中身に注力することができなくなっている事業者様もよくいらっしゃいます。
弊社のホームページ伴走サポートは、
- どのような情報を更新していけばよいか分からない方、
- チラシなどの紙媒体の広告をホームページに誘導してしっかりと内容を見てもらえるようにしていきたい方、
- 広告に潤沢な予算が使えないのでホームページに集客できるコンテンツを蓄積し安定集客に結びつけていきたいとお考えの方
など、ある程度の社内リソースを割いてホームページでビジネスを拡大させていきたい方を対象にさせて頂いています。
下記のような方のお役に立てるサービスとなっております。
<対象となる事業者の方>
- ホームページからの集客に行き詰まっている方
- ホームページの改善方法が分からず放置状態になっている方
- 社内にWebのことがわかる人材がいらっしゃらない方
- ホームページの更新作業を外注したい方
- フルリニューアルする予算が取れないので、少しずつリニューアルを進めていきたい方
- Web活用全般のアドバイスを継続的に行なって欲しい方
回数無制限の作業範囲は下記になります。
- WordPressサイトの投稿・固定ページの修正・編集作業
- 画像の入れ替えや新規ページの作成
- 新規ページ作成に伴うリンクの修正やメニューバーやフッターバーの編集
- その他、WordPressに関わる日常的に発生する作業
- トップページページ(ランディングページ)の改善や修正
- ドメインやサーバーの引っ越し作業
ただお客様から言われたままの作業を行うサービスとは違い、お客様からお聞かせいただいた目的に沿って、下記のアドバイスも行います。Webを活用していきたいお客様にとって、Webサイト運用の指針になるはずです。
1.ページ追加する方が良いのか既存ページを改善する方が良いのかをアドバイス
2.Google Analyticsを使って改善ポイントをアドバイス
3.SEOで集客していくために何をしたらよいかのアドバイス
こちらのサービスにつきましては、まずはメールでお問い合わせをいただきます。その後、お電話でやり取りをさせて頂き、どのようなサポートの提供方法が一番良いかを、お客様毎に個別で提案させて頂きます。
提案内容にご了承頂きましたら、お申込書をメールでお送りいたしますので、内容の確認とご署名後、メールにてご返送していただきます。
作業回数無制限というサービスの特性上、費用の日割りはございません。
こちらのサービスのお問い合わせは、ページ下部にあるお問い合わせフォームよりご連絡ください。
こちらが最新情報です
Contact Form 7のフォームが正常に動作しない状況が発生しております
WordPressでECサイトを作成する際のおすすめのプラグインはありますか?
Instagramでバズっても売上につながらない理由
定期的な保守契約をしているのに、なぜ追加で費用がかかるのでしょうか?
HP保守管理の業務委託ってそもそもいるの?なぜスポット対応じゃダメですか?
申込フォームおよびお問い合わせフォームが不具合で動作しなくなっている状況です
投稿者プロフィール

- 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界18年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら
最新の投稿
お問合せフォームはこちら
弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
相見積もりや社内検討用など、概算お見積りのPDFが必要な場合はこちらでご入力・出力できます。
こちらのカテゴリ内のご質問と回答で解決できない場合は、ぜひ下記フォームよりお問い合わせください。ご相談・お見積りのご依頼は無料です。
お申込前のお打ち合わせはメール/お電話/GoogleMeet等オンラインでもご対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。 翌営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。