
現在当社で持っているHPですが、バグが直らず、制作していただいた会社に連絡しても返答が無かったり検討中ですと答えたりした挙句、これ以上改善出来ないと放棄されました。
不動産のHPなのですが、物件の入替の所が出来たり出来なかったり、通常の利用が出来ない状態が続いています。
改善できるものか一度ご相談したいと思いメールしました。

貴社サイトを拝見しましたところ、下記の有料テーマ(テンプレート)で制作されているようです。
https://tcd-theme.com/tcd063
バグが起こっているとのことですが、可能性としては以下の2パターンが考えられます。
1.利用されているテーマの開発元(TCD社)にてバグ修正の対応中などかもしれません。
テーマ自体にバグがある場合は、ウェブ制作会社側での修正は難しいため、テーマ開発元のバグ修正完了報告を待つしか方法がないということになります。
2.テーマ自体のバグはなく、使っている他のプラグインとの相性や設定のミスに起因している不具合の可能性もあります。
この場合は一つ一つ仮説を立てて調査して行くためすぐに問題が特定できる場合もありますが、もし、複数の問題が連動してしている場合、解決までの日数がかかったり、解決に至らない場合もあります。
現状、お客様側で行うことが出来る方法としましては、まずは開発元のTCD社に不具合の状況報告をし、それがテーマに起因するものであるかどうかを特定することです。
もしテーマに起因するバグでなかった場合に、次は、利用しているプラグインの設定やテーマとの相性を一つ一つ確認し、問題を特定していくという流れになります。
ウェブサイトの場合、複数の不具合が重なってそれが余計に解決を困難にしている場合もありますので、不具合やバグが続くようでしたら完全にテーマを別のものに入れ替えるという選択肢も考える必要があるかと思います。

よくあるお問い合わせと回答
よくあるお問い合わせと回答のカテゴリの一覧です。キーワードでも検索できます。
投稿者プロフィール

- 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界18年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら
お問合せフォームはこちら
弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
相見積もりや社内検討用など、概算お見積りのPDFが必要な場合はこちらでご入力・出力できます。
こちらのカテゴリ内のご質問と回答で解決できない場合は、ぜひ下記フォームよりお問い合わせください。ご相談・お見積りのご依頼は無料です。
お申込前のお打ち合わせはメール/お電話/GoogleMeet等オンラインでもご対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。 翌営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。