WordPressでオリジナルデザインからコーディングすると制作費はどれくらいになりますか?
下記のHP(固定ページ5ページ程度のWordPressサイト。ビジュアルデザインに凝っている)くらいのボリュームで、ドメインやサーバー取得込みでやってもらうとなると、どれくらいの費用感になりそうか知りたいそうです。
コーディング+デザイン代合わせて40万円以下でできるものなのか?
オリジナルデザインからコーディングという作り方は、従来のホームページ制作業でよく用いられていた作り方になりますが、現在はもっと効率化化された作り方をすることが可能です。
少し長くなりますが、その説明をさせていただきますね。
WordPressサイトを作る場合、「①オリジナルデザインを作ってからコーディング」するのと、「②オープンソースのテーマを利用」するのでは、費用に大きな差が出ます。テーマというのはWordPressのテンプレートとお考えください。
以下に、この2つの方法の費用感を比較します。具体的にイメージをつかんでいただくためにあえて金額を記載しています。すべてのお見積もりは、要件や仕様が固まってから確定となりますのであくまでイメージとしてお考えください。
① オリジナルデザインを作ってからコーディング
- 概要: デザイナーがサイトデザインを作成し、それを基にWordPressのテーマをゼロからコーディング。
- メリット: 完全オリジナルのデザインが可能、独自のブランディングができる、細かい要望に対応可能。
- デメリット: 制作時間とコストが高くなる。
- 費用目安:
- デザイン費用: 20万~50万円(UI/UX設計込み)
- コーディング費用: 20万~80万円(ページ数やカスタム機能によって変動)
- 合計: 40万~130万円
- ※EC機能、会員制、API連携などがあるとさらに高額になります。
② オープンソースのテーマを利用
- 概要: 既存の無料・有料テーマをカスタマイズして使用。
- メリット: 費用が抑えられる、開発期間が短縮できる、基本的なSEOやレスポンシブ対応がすでに実装されている。
- デメリット: 完全にオリジナルなデザインにはできない、細かいカスタマイズが難しい場合がある。
- 費用目安:
- 無料テーマ利用: 0円(ただしカスタマイズ費用が発生する場合あり)
- 有料テーマ購入: 5,000円~2万円(テーマによる)
- カスタマイズ費用: 5万~30万円(テーマの改変やプラグイン追加)
- 合計: 5万~40万円程度
①と②の費用差をまとめます
項目 | ①オリジナルデザイン+コーディング | ②オープンソーステーマ利用 |
---|---|---|
初期費用 | 40万~130万円 | 5万~40万円 |
制作期間 | 1.5~3ヶ月 | 1週間~1ヶ月 |
デザイン自由度 | 高い | テーマによる制約あり |
カスタマイズ性 | 高い | テーマによる制約あり |
ブランド力 | 高い | 見せ方による |
ここまで見てきてお分かりのように、
- 低予算・短納期を重視する場合はオープンソースのテーマを利用してカスタムする
- 予算がかかってもブランディングや独自性を重視するならオリジナルデザイン&コーディングを行う
という選択になりそうです。
②「オープンソースのテーマを利用しつつ、後からデザインをカスタマイズする」という方法もあります。これは費用を抑えつつ、ある程度オリジナル感を出せるため、中小企業や個人事業主にとって現実的な選択肢となります。
一方で、制作会社にオリジナルデザイン&コーディングで制作してもらった場合は、記事の投稿や固定ページの修正などにテーマのコードエディタからの更新が必要になるなどの場合もあり、保守管理コストが高額になる可能性があります。その辺りも充分、制作に着手する前に確認しておきたいところです。
先の質問で含めていましたが、ドメインやサーバーの取得込みでのお見積りとなると、どれくらいの費用になりそうですか?
ドメインやサーバーは取得込みでということになりますと、結局は維持管理費用が発生するので、月々のランニング費用が継続的に発生することになります。
取得費はもちろん、運営していく限り、取得代行すると継続的な保守管理費が発生しますので、一度その点をご確認いただけますでしょうか。
投稿者プロフィール
- 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界18年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら
最新の投稿
お問合せフォームはこちら
弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
相見積もりや社内検討用など、概算お見積りのPDFが必要な場合はこちらでご入力・出力できます。
お見積りのご依頼・打ち合わせはメール/お電話/GoogleMeet等オンラインでもご対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。
翌営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。