経緯からお知らせします。
1、別のサーバーにWordPressのサイトを作成。
作成経験が浅く、この時点で動作が遅くなる。
2、事情があり、別のサーバーから現HPがあるサーバーに移動。
3、移行後の動作チェックで以下を確認。
・動作の遅さ
・初回閲覧時のみか、再現性のないエラーを表示する
・問い合わせフォームが動作しない
・編集ページ遷移時にメモリ不足のエラー(プラグインが原因と言われる)
4、問題が続くため、プロによる作り直しを検討。
・デザイン:そのまま転用(多少の違いは可)
・ページ数:60~150程度(類似ページをこちらで作成するかどうかで前後します)
・同じドメインを利用し、別サーバーのサービスへ移行予定。
・SSL化も〇〇のサービスを検討。
デザインとテキストありの状態で、WordPressのサイトを1から作成いただく場合のお見積りをいただけますか。
サイトを確認いたしました。
最初のアクセスでは、添付のようなエラーが出ていました。
書かれているように、プラグインに起因するものや、サーバー側に原因があるものなど、その辺りをチェックし、問題点を特定していく形になります。(解決策は後述)
また、サイトをカチカチクリックしていると、サーバー側にエラーが出ていることを示すエラーコードが表示されるようです。
こちらは、大きく分けてサーバーの処理能力の問題か、プログラム自体の問題によるものと考えられます。
サーバーに負荷のかかる無理な動作をさせていたり、記述ミスのあるプログラムを一生懸命読み込もうとしていたり、そもそもサーバーの処理能力(メモリ)が小さかったりと、さまざまな要因が考えられます。
処理が重くなっている部分を解決できれば、サイトは問題なく稼働しそうです。
制作について、デザインを転用し、ページ数が最大150ページ程度とのことですが、制作方法としてはいくつかの選択肢があります。
1.WordPressの設置とホームページの枠を弊社で作り、貴社にてページ作成を行う方法
こちらが最もお見積もりが安くなる形になります。
具体的には、20万円程度とお考えいただければ大丈夫です。
2.1に加えて、しっかり作りたいページのみを弊社にて制作する方法この場合、素材をご提供いただけるとのことですので、1ページあたり1万~1.5万円程度の制作費が追加となります。
(ページのボリュームや仕様によって異なります。)
3.1に加えて、ユーザー管理システムなどを導入する場合
例えば、会員専用のダウンロードページを設けたり、ページ保護機能を導入したりするなど、WordPressの基本機能を超えるカスタマイズを行う場合です。
ユーザー向けのログイン機能やパスワード管理システムを導入する場合、プラグインの選定や設置費用、プログラムのカスタマイズ費用などが発生します。
そのため、これらの機能については、個別の追加見積もりとなります。
添付画像のエラーの解決策
上記のエラー画面の解決方法を下記に記しておきます。
1. VK Blocksプラグインを一時的に無効化する
- WordPressの管理画面にアクセスできる場合:
プラグイン
→インストール済みプラグイン
VK Blocks
を 無効化- サイトが正常に表示されるか確認
- 管理画面にアクセスできない場合(エラー画面でログイン不可):
- FTP または サーバーのファイルマネージャーで
wp-content/plugins/
を開く vk-blocks
フォルダの名前をvk-blocks-disabled
などにリネーム- サイトを再読み込みしてエラーが解消されるか確認
- FTP または サーバーのファイルマネージャーで
2. PHPバージョンを確認する
PHP 8.x
を使用している場合は、一時的にPHP 7.4
に戻してみる(サーバーのコントロールパネルから変更できます)。- その後、VK Blocksが最新のPHPバージョンに対応しているか確認。
3. VK Blocksプラグインを最新バージョンに更新
- プラグインが古い場合、最新バージョンに更新することでエラーが解決する場合があります。
4. キャッシュプラグインを無効化
- キャッシュ系プラグインがある場合、一時的に無効化してみてください。
投稿者プロフィール
- 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界18年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら
お問合せフォームはこちら
弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
相見積もりや社内検討用など、概算お見積りのPDFが必要な場合はこちらでご入力・出力できます。
お見積りのご依頼・打ち合わせはメール/お電話/GoogleMeet等オンラインでもご対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。
翌営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。